ソフトウェア使用権許諾契約書
鋼橋設計システムASDF
本契約は、お客様と日本車輌製造株式会社(以下、「弊社」と称する。)との間にお
ける契約であり、お客様が本契約内容に同意いただいた場合のみ、本ソフトウェア
をご使用いただけます。
お客様が、本ソフトウェアをダウンロード・インストール・ご使用された場合には、
下記条項にご同意いただいたものとさせていただき、弊社は、本契約書と共に提供
するソフトウェアプログラム(以下、「本ソフトウェア」と称する。)及び本ソフ
トウェアに附属するマニュアル等の関連資料(以下、「ドキュメンテーション」と
称する。)について、お客様に対し、非譲渡的且つ非独占的使用権を下記条項に基
づき許諾いたします。
第1条 著作権の帰属
本ソフトウェア及びドキュメンテーションに関わる著作権およびその他一切の知的
財産権は、弊社に帰属します。
第2条 使用許諾の範囲
(1)お客様は、本ソフトウェアのライセンスの購入を行う為の評価を目的として
使用する場合のみ、無償で使用することができます。
(2)お客様は、バックアップを目的とする場合に限り、本ソフトウェア及びド
キュメンテーションを1部複製することができます。但し、複製物には本ソ
フトウェアと同様の著作権表示を明記しなければなりません。
第3条 禁止事項
(1)お客様は、本ソフトウェアをリバースエンジニアリング、逆アセンブルまた
は、逆コンパイル、修正、改変することはできません。また、第三者に前述
の行為をさせることもできません。
(2)お客様は、購入された本ソフトウェアのライセンス数を越えて使用すること
はできません。
(3)お客様は、本ソフトウェア若しくはドキュメンテーション、または複製物の
全部若しくは一部に関して、第三者に対して販売、配布、貸与、譲渡又はそ
の他の営利目的の行為を行うことはできません。
第4条 免責
(1)弊社は、本ソフトウェア及びドキュメンテーションがお客様の特定の目的の
ために適当であること、または有用であること、本ソフトウェアまたはドキ
ュメンテーションに瑕疵が無いこと、正常に動作すること、の何れも保証い
たしません。
(2)弊社は、本ソフトウェア又はドキュメンテーションの使用に付随または関連
して生ずる直接的または間接的な損失、障害等について、いかなる場合にお
いても一切責任を負いません。
第5条 有効期間
(1)本契約の有効期間は、お客様が本契約に合意した時点から、本ソフトウェア
の使用を中止する迄とします。
(2)お客様が、本契約の条項に違反した場合には、本契約は直ちに終了し、本契
約第2条に規定する許諾も終了するものとします。
(3)本契約の終了後は、お客様はすみやかに本ソフトウェア、ドキュメンテーシ
ョン及びそれらの複製物を破棄するものとします。
以上
|